背景:#EDF0F5 #FAFBE6 #FFF2E2 #FDE6E0 #F3FFE1 #DAFAF3 #EAEAEF 默认  
阅读内容

天声人语2009年01月21日 大寒时分说”气象台”

[日期:2009-02-03] 来源:沪江日语  作者:luo_nannan [字体: ]
▼色のとぼしい季節だが、近くの公園を歩くとささやかな黄色が目に入る。枝にロウバイが咲き、地面には福寿草が光る。ロウバイの花に顔を寄せると、ふくよかな香が鼻先に漂う

虽是色彩贫乏的季节,但到附近的公园里走了走,一些黄色映入眼帘。枝头腊梅绽放,地面上的福寿草惹人注目。将脸凑近腊梅,馥郁芬芳的香气扑鼻而来。

▼福寿草を「日溜(ひだ)まりに寄り合ったカナリヤの雛(ひな)の感じ」と言ったのは俳人の飯田龍太だ。たしかに、眺めていると雛のささやきが聞こえる気もする。その飯田に〈大寒の一戸もかくれなき故郷〉がある。木々が冬枯れて「透明度」を増した村里をきりりと詠んだ名句である

诗人的饭田龙太描述福寿草的诗句,「晒太阳的地方,似聚集着金丝雀」。真的啊,放眼望去,感觉能听到雏鸟的啼叫。饭田龙太还有一首诗作〈大寒,故乡的人家清晰可见〉 ,淋漓尽致地描述了树木脱下树叶后,透明度增强了的村落。

▼そんな大寒のきのう、東京は春の陽気から一転、真冬に戻った。だが最近の天気予報は至れり尽くせりだ。朝、外気を体感しなくても、テレビの女性が代わりに寒さに震えてくれる。「厚めのコートを」「マフラーも」。忠告通りの身支度で家を出れば間違いはない

昨天是大寒(节气:大寒),东京从阳春天气一下又回到了三九天。但是,最近气象预报报道的无微不至。早晨,即使不用亲自体验外边的空气,电视里的因为寒冷而发抖女性就代劳了。"穿厚的大衣","戴围巾",按着天气预报的忠告全副武装出门肯定没错。

▼インターネットの予報はさらに多彩だ。洗濯指数に星空指数、紫外線指数。冬季限定で風邪引き指数、肌荒れ指数。鍋物指数なるものもある。ありがたいが、頼りすぎて人間の「お天気感覚」が退化しないかと心配になる

互联网上的天气预报更是多彩多样。什么洗衣指数,星空指数,紫外线指数。还有仅限于冬季的感冒指数,皮肤粗糙指数,也有火锅指数。虽充满感激之情,但担心过分依赖天气预报的人类对天气感觉的是否退化了。

▼民俗学の宮本常一は少年のころ、隣の森を鳴らす風の音と、海の波音で天気を知ったという。北風が低い澄んだ音で森に吹けばきっと快晴。そうした具合で、「森と波は私の気象台でもあった」と回想している

民俗学者宫本常一在少年时代,从附近刮过森林的风声和大海的涛声就能判断天气情况。如果北风吹过森林声音小而清晰那一定是万里无云的天气。宮本常一回忆,按着这样的天气判断方法,「森林和涛声也算是我的気象台了」。

▼思えばわが少年時代にも「気象台」はあった。西に連なる山の見え方隠れ方で天気の見当はついた。雪が来るのも予測できた。遠い昔の記憶である。そして新たな「気象台」を身近に見つけるのもいいと、大寒の寒さの中で思った。

想想我们的少年时代也有(自己的)气象台。以能否看到西边连绵的群山来预测天气,甚至可以预测下雪。那是很久以前的记忆了。在大寒节气时分想到:在自己周围发现新的"气象台"也不错啊。

--------------------------------------------
宮本 常一
(みやもと つねいち、1907年8月1日 - 1981年1月30日)は、日本を代表する民俗学者の一人。
山口県周防大島に生まれる。大阪府立天王寺師範学校(現大阪教育大学)専攻科卒業。渋沢敬三に見込まれて民俗学の道に入り、戦前から高度成長期まで日本各地をフィールドワークし続け(1200軒以上の民家に宿泊したと言われる)、膨大な記録を残した。宮本が所属したアチックミューゼアムは、後に日本常民文化研究所となり、神奈川大学に吸収されて網野善彦の活動の場となった。
阅读:
录入:webmaster

推荐 】 【 打印
本文评论       全部评论
发表评论
  • 尊重网上道德,遵守中华人民共和国的各项有关法律法规
  • 承担一切因您的行为而直接或间接导致的民事或刑事法律责任
  • 本站管理人员有权保留或删除其管辖留言中的任意内容
  • 本站有权在网站内转载或引用您的评论
  • 参与本评论即表明您已经阅读并接受上述条款


点评: 字数
姓名:
内容查询